2024/4/6
|
|
今日、4月6日、土曜日、夕方5時30分開演、横須賀市文化会館で県立横須賀高等学校吹奏楽部第52回定期演奏会が行われるそうです。 |
|
今日、4月6日、土曜日、夕方5時30分開演、横須賀市文化会館大ホールで伝統校、県立横須賀高等学校吹奏楽部第52回定期演奏会が行われるそうです。 無料だそうです。 吹奏楽部の中学生、吹奏楽に興味のある子供から大人の方、足を運んでみてはいかがでしょうか。 今、恐らく55歳か56歳の方ですが、東京フィルハーモニー交響楽団のホルン奏者の中に県立横須賀高等学校吹奏楽部に所属していた方がいらっしゃいます。 ピアノをやっている子供から大人の方、趣味の方から専門的に勉強している方も、ピアノ以外の楽器を知ること、音や音色、響きを知ることはとても重要です。 ピアノレッスンでもここはフルートが歌い上げているところとか、ここはオーボエのソロみたいにとか、トランペットやトロンボーンなどの金管楽器のファンファーレですよ!とか先生方が仰います。 もちろん弦楽器も知る必要があります。 今回は吹奏楽部の演奏会なので吹く楽器ですが、とても良い勉強になります。 オススメの演奏会です。 ピアノレッスンのご案内 子供から大人の方、お年寄りの方まで、人生が豊かになり、脳のトレーニングにもなるピアノ。 ピアノを通じて論理的思考や課題解決までやり遂げることなど、受験勉強にも役に立ち、生きる力がつくと言われています。 今年中に入会された方は入会金、設備費は無料です。 入会希望の方、ご興味のある方は、体験レッスンへお越しください。 当教室のホームページのお問い合わせから、またはお電話でお申し込みください。 みなさまとお会いできることを楽しみにしております。 |
|