2024/4/11
|
|
来月5月3日、18日に野島稔メモリアル・コンサートが横須賀芸術劇場大劇場で開催されます。横須賀市出身で戦後の世界に誇る日本を代表する偉大なピアニスト、教育者 |
|
来月5月3日、金曜日、祝日、15時開演、5月18日、土曜日、15時開演、 横須賀芸術劇場大劇場で、 野島稔メモリアル・コンサート が開催されます。 ![]() ![]() ![]() 戦後、世界に誇る日本を代表するピアニスト、教育者。 故・中村紘子さん、故・宮沢明子さんなど戦後の日本のピアノ界に大きな影響を与え、多大な功績を残された偉大なピアニスト、教育者のお一人です。 小学6年生でNHK交響楽団と共演されたという、いわゆる天才少年だったそうです。 しかも大津に住んでいらっしゃいました。 ご自宅は大津幼稚園の前でした。 戦後、日本代表する教育者、故・井口愛子先生に師事され、1963年、高校3年生で日本音楽コンクール優勝。 1966年、ソビエト文化省の招きでモスクワ音楽院入学。レフ・オボーリン氏に師事。 1968年、海外派遣コンクール優勝し、 1969年、第2回ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールでは第2位。 審査員から絶賛されたそうです。 ピアニスト中のピアニスト と評されたそうです。 野島稔先生の弟子に東京藝術大学教授、東京音楽大学客員教授の東誠三さん。チャイコフスキー国際コンクール第2位、世界的指揮者のゲルギエフやシャイーなどに見いだされ世界中で招かれ活躍。プレトニョフ、ババヤンなど世界的巨匠ピアニストも認める現在、巨匠の道を歩んでいる若き世界的ピアニスト、藤田真央さんがいらっしゃいます。 野島稔コンクールの審査員の先生方、入賞者の方々が2日にわたっての演奏会です。 コンクールの審査員は野島稔先生が信頼している方々にお願いしたそうです。 5月3日はピアノ協奏曲 ![]() 指揮は日本を代表する指揮者、高関健さん、オーケストラは東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団です 5月18日はピアノソロです ![]() 出演される方々について書きたいのですが、きりがないので書きませんが、素晴らしい演奏される方々ばかりです。 まだまだチケットがあるようで昨日、横須賀芸術劇場からハガキがきました。 ![]() ![]() 野島稔ファンはもちろん、出演されるピアニストや教育者の方々のファンの方々、是非、横須賀芸術劇場に出かけてみてはいかがでしょうか。 個人的には若林顕さん、東誠三さん、上野真さんは私が高校生から大学生のときに国際コンクールなどで活躍されていたので興味があります。 学生の方は24歳までですが3日は2000円!18日は1000円! ピアノを勉強している方々はもちろん、趣味の方、子供から大人の方まで大変勉強になります。 必見必聴です。 ピアノレッスンのご案内 子供から大人の方、お年寄りの方まで、人生が豊かになり、脳のトレーニングにもなるピアノ。 ピアノを通じて論理的思考や課題解決までやり遂げることなど、受験勉強にも役に立ち、生きる力がつくと言われています。 今年中に入会された方は入会金、設備費は無料です。 入会希望の方、ご興味のある方は、体験レッスンへお越しください。 当教室のホームページのお問い合わせから、またはお電話でお申し込みください。 みなさまとお会いできることを楽しみにしております。 |
|