2024/10/15
|
|
10月15日、NHKEテレで NHK全国学校音楽コンクール 中学校の部 Nコン中学校の部 が放送されました。金賞は指揮者なしの北上市立上野・飯豊・南・東陵・北上北・北上中学校(岩手)合同6校!! |
|
10月15日、NHKEテレで NHK全国学校音楽コンクール 中学校の部 Nコン中学校の部 が放送されました。金賞は指揮者なしの北上市立上野・飯豊・南・東陵・北上北・北上中学校(岩手)合同6校!! 中学校の部は一番楽しみにしています。 中学校の部の課題曲はこれまで名曲が多く、中学校や高校の校内合唱コンクールや卒業式で歌われています。 今年の課題曲は、大人気の4人組バンド、緑黄色社会が制作した「僕らはいきものだから」。 今日も全ては観られませんでしたが6校観ることが出来きました。 結果は 金賞 北上市立上野・飯豊・南・東陵・北上北・北上中学校(岩手) 銀賞 名古屋市立滝ノ水中学校(愛知) 銅賞 武庫川女子大学附属中学校(兵庫) 府中市立府中第四中学校(東京) 金賞の北上市立合同6校は観ることができました。指揮者なしでリーダーらしき生徒さんを中心に生徒さん同士がアイコンタクトで呼吸を合わせ、見事な合唱でした。透き通った歌声はキチンと統一され、透明感があり流れも自然でしなやかで大変素晴らしかったです。 会場のNHKホールで聴きたかったです。 なんと北上市の6校は音楽部やコーラス部がなく、週3回、夜に市の施設に集まり練習されているそうです。 なかなか、全員が集まることが難しいとのお話がありました。 そのような状況で、合唱の大変レベルの高い福島県のある東北ブロックを勝ち抜いてくるのは、大変なこと。至難の業に近いものがあると思われます。 6校のすべての生徒さんたちはもちろん、教えている方が本当に素晴らしいと思いました。 送迎も大変だったとのことで、保護者の方々も喜びいっぱいでしょう。 私が知る限りNHK全国学校音楽コンクール 全国大会で指揮者なしは見たことがありません。 しかも金賞!! 素晴らしいの言葉しか見つかりません。 観れた中で、豊島岡女子学園はいつもの統一された歌声で素晴らしいハーモニーで大変良かったと思いました。 合唱の大変盛んで素晴らしい合唱をされる福島勢がいないのは驚きで、Nコン中学校の部 全国大会では珍しいことだと思いました。 特に郡山市立の中学校たちはどうだったのでしょうか いくつかの常連校もNコン中学校の部全国大会に選ばれていませんでした。 とにかく今回のNコン中学校の部は、北上市立上野・飯豊・南・東陵・北上北・北上中学校(岩手)合同6校の素晴らしい合唱に尽きます!! |
|