2025/3/18

横浜DeNAベイスターズ、松尾汐恩選手(2022年ドラフト1位)の応援歌(チャント)を楽譜にしてみました。聴音

 横浜DeNAベイスターズ、松尾汐恩選手(2022年ドラフト1位)の応援歌(チャント)を楽譜にしてみました。聴音
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
横浜DeNAベイスターズ22年ドラフト1位、松尾汐恩選手の応援歌が発表されました。
 
 変二長調(Des dur)で書いてみました。
 
 
 
 
 ベイスターズファンが待ちに待っていた松尾汐恩選手の応援歌。
 
 
素晴らしい応援歌!個人的には名曲だと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 聴音はソルフェージュの一つで、楽譜を見てピアノを演奏するのと真逆で、流れている音楽を聴いて楽譜にする作業です。 音楽を構造的に理解することが出来、より深く理解することが出来ます。 音楽高校、芸術高校、音楽大学、芸術大学の入試であります。 また、趣味でピアノをやっている、勉強している子供(幼稚園生、小学生、中学生、高校生)から大人(大学生、大学院生、専門学校生、社会、主夫、主婦、お年寄りなど)まで、聴音とピアノレッスンと組み合わせると楽譜に対する理解が深まり、楽譜が早く読めるようになったり、大きな効果が期待できます。 さらに視唱や初見試奏を組み合わせるとさらなる大変大きな効果があります。