2025/8/12

19回ショパン国際ピアノコンクール第2次予選、最終日、第4日目の10月12日まであと2か月

  第19回ショパン国際ピアノコンクール第2次予選、最終日、第4日目の10月12日まであと2か月
 
 
 
 
 
 
 
 
 第19回ショパン国際ピアノコンクール第2次予選、最終日、第4日目の10月12日まであと2か月となりました。 
 
第19回ショパン国際ピアノコンクールは ポーランド、ワルシャワのワルシャワフィルハーモニーホールで行なわれます。 10月3日から第1次予選が始まりファイナル最終日の10月20日まで熱演が繰り広げられます。 どんな素晴らしいショパニスト、ショパン弾き、ピアニストが優勝者、入賞者に選ばれはるのでしょうか。
 
 
 
 
 第19回ショパン国際ピアノコンクール 2025.10/2(木)〜10/23(木) 会場:ワルシャワ・フィルハーモニーホール 
 
 
◎開会記念コンサート 10/2(木) 
 
◎第1次予選 10/3(金)〜10/7(火) 
◎第2次予選 10/9(木)〜10/12(日) 
◎第3次予選 10/14(火)〜10/16(木) 
◎本選 10/18(土)〜10/20(月) 
 
◎入賞者披露演奏会 10/21(火)〜10/23(木) 
 
 
ユーチューブで生中継されます。
 
 
 
 ショパンコンクール10月12日、第2次予選、第4日目まであと2か月。この日は2次予選最終日になります。
 
 優勝候補や有力なコンペティターが順調に第1次予選を通過し、第2次予選に進めるのか!? 日本のコンペティターは何人2次予選に進めるのか!? 最多の中国のコンペティターは!? 地元ポーランドのコンペティターは!? ショパン協会が指定した世界的に権威のある国際コンクール1位2位または、予備予選を突破したの素晴らしいコンペティター目白押しの中 、どなたが第2次予選に進めるのか!? 10月12日、第2次予選最終日、第4日目、コンペティターの顔ぶれは!? 
 
ショパンコンクール史上に残る名演も聴かせていただけるかもしれません。 
 
今から楽しみです。
 
 
そして2次予選終了後、第3次予選進出されるコンペティターが発表されます。
 
3次予選は20名ですが、前回の感じだとプラス何人か多く選出されるのではないか!?と思われます。
 
 
 
 
 
 ショパンコンクールのファン、ショパンのファン、クラシックマニア、クラシックファン、ピアノを専門的に勉強している方々はもちろん、ピアノをやっている勉強している子供から大人までのすべての方々、必聴必見です。